14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2018-06-03 平成30年6月定例会議(第3日目) 本文

こうしたことから,現計画候補地の見直しの要請並びに広域の枠組みとしての一般廃棄物広域ごみ処理に係る協定書や徳島市との事務委託の規約に係る廃止条例提案等に関することに関しては,白紙撤回意向はございませんので,御理解を賜りますようよろしくお願いいたします。               

小松島市議会 2016-09-13 平成28年文教厚生常任委員会 本文 2016-09-13

◯ 西照教育政策課長  いわゆる勤労青少年ホーム廃止条例については設置管理条例ということで,その条例廃止するということになります。広田委員からお話のございました健全育成センターというのは,今の現行の健全育成センター設置条例の中では勤労青少年ホーム内に設置するというような定義づけになってございます。  

徳島市議会 2015-06-16 平成27年第 3回定例会-06月16日-09号

今後、文化センター廃止条例解体費予算議案等議会にお諮りしてまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。  以上でございます。          〔危機管理監 山中俊和君登壇〕 ◎危機管理監山中俊和君)防災・減災対策についての御質問のうち、地震による液状化に関する御質問浸水被害実態調査についての御質問に御答弁申し上げます。  

小松島市議会 2014-09-18 平成26年予算決算常任委員会 本文 2014-09-18

◯ 田中市民生活課長  廃止条例につきましては,この3月31日をもちまして,条例自体廃止になりましたので,建物はもう目的のものではないということでございます。それで,解体費用につきましては予算計上させていただいておりますので,今後は解体にかかるというような予定ではございます。

小松島市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第1日目) 本文

議案第81号の預金保険法に定める保険事故が生じた際の公金預金保護に関する条例の一部を改正する条例につきましては,基金処分特則の規定が及ぶ基金条例の中に,このたび廃止条例案を提出しております小松島市土地取得基金条例ほか3条例が含まれておりますので,これらを削除する改正廃止条例案提出にあわせて行うものであります。  

石井町議会 2007-06-21 06月21日-02号

議会におきましては、ホーム廃止条例案を上程させていただいております。 第2点目、ホームの現施設での今後使う予定があるのかということでございますが、現施設におきましては、建物も非常に老朽化をしておると。また、耐震対策等問題もございます。現時点では、こういった用途に使うといったような考えには及んでおりません。 

石井町議会 2007-06-21 06月21日-02号

議会におきましては、ホーム廃止条例案を上程させていただいております。 第2点目、ホームの現施設での今後使う予定があるのかということでございますが、現施設におきましては、建物も非常に老朽化をしておると。また、耐震対策等問題もございます。現時点では、こういった用途に使うといったような考えには及んでおりません。 

阿南市議会 2005-09-09 09月09日-04号

この条例は、昭和55年3月に制定し、平成14年3月に廃止されており、現在はその廃止条例の中で経過措置として運用をいたしております。 合併に際しましては、町単独利子補給事業は、阿南市との均衡を著しく損ねることから、新市に引き継がないこととしており、那賀川町におきましては、議会はもとより関係者への周知を図っているとの報告を受けております。 

石井町議会 2002-03-14 03月14日-03号

それから、婦人小口生活資金貸付基金につきましては、これ1人同和地区婦人の方に5万円の貸し付けを行っておったわけなんでございますけれども、近年利用がないということで14年度以降から基金廃止条例というのを出しております。しかし、14年度以降貸付金返還がございますので事務的には新設課が行うというふうに考えております。 

石井町議会 2002-03-14 03月14日-03号

それから、婦人小口生活資金貸付基金につきましては、これ1人同和地区婦人の方に5万円の貸し付けを行っておったわけなんでございますけれども、近年利用がないということで14年度以降から基金廃止条例というのを出しております。しかし、14年度以降貸付金返還がございますので事務的には新設課が行うというふうに考えております。 

徳島市議会 2001-03-12 平成13年第 1回定例会-03月12日-02号

しかし、今議会廃止条例は提出されていません、残念であります。条例に基づく審議会は、人権問題を全面に出したものに置きかえるとの意向を示していますが、これは正しくありません。きっぱりと廃止をし、もし、人権条例的なものが必要と考えるのなら、最初から議会へ相談し、その必要性について議論すべきであります。私たちは、もちろんそのようなものは必要ないと考えていますが、議論は大いにやるべきだと思っています。

鳴門市議会 1982-03-01 03月04日-01号

鳴門文化会館建設基金廃止条例につきましては、文化会館の完成に伴い本条例目的達成により廃止しようとするものであります。 次に鳴門父子手当支給条例についてでありますが、父子家庭福祉対策について種々検討いたしておりましたが、新年度から本市の恵まれていない父子家庭児童の健全な育成を願い、父子手当支給制度を発足させたいと考え本案を提出するものであります。 

  • 1